令和5年度安全運転管理者等講習(法定講習)については、下記のとおり5月24日(水)福島地区から開始します。
◆安全運転管理者等講習のご案内について
◆安全運転管理者等講習プログラム
科目 | 時間 | 担当者等 |
---|---|---|
管内の交通事故情勢と交通事故防止対策 | 9:30~10:00 | 開催地警察署交通課長等 |
安全運転管理者等選任事業所の交通事故発生状況及び交通安全ふくしま5つ星作戦の説明 | 10:00~11:00 | 県協会講師 |
効果的な安全運転管理のための方策 | 11:00~12:00 | 部外講師 日本自動車連盟福島支部 |
休憩(昼食) | 12:00~13:00 | |
視聴覚に訴える安全教育 交通安全教育DVD ○こうして潰せ!ヒューマンエラー ○「危険です!その焦り運転」・「運転支援装置を正しく理解」・「ブレーキとライトの使い方」のうち一つを実施 |
13:00~14:00 | 県協会講師 |
○「7つの事故」の危険性を読む ○交通事故に対するドライバーの認識を変える |
14:00~15:00 | 県協会講師 |
○安全運転管理者制度の基本 ○交通パートナーの行動特性と事故防止 ○危険運転の防止と交通事故発生時の対応 |
15:00~16:00 | 県協会講師 |
事務連絡・受講証交付 | 16:00~16:30 | 開催地警察署員 県協会講師 |
※科目との間に休憩時間を設けます。
※なお、都合により、講習プログラム等が変更になる場合もありますので、ご了承願います。
(各会場とも 受付時間9:00 講習開始9:30 終了16:30)
実施年月日 | 曜日 | 管轄警察署等 | 講習実施場所 |
---|---|---|---|
令和5年5月24日 | 水 | 福島 | パルセいいざか |
5月25日 | 木 | いわき中央 | 新舞子ハイツ |
5月30日 | 火 | 会津美里 | 新鶴生涯学習センター |
5月31日 | 水 | いわき東 | いわき・ら・ら・ミュウ |
6月1日 | 木 | 郡山北 | 福島県トラック協会県中研修センター |
6月2日 | 金 | 田村(三春) | 田村市船引公民館 |
6月5日 | 月 | 川俣 | 川俣町中央公民館 |
6月7日 | 水 | 棚倉 | ルネサンス棚倉パルテノン |
6月8日 | 木 | 伊達 | 伊達市伊達福祉センター |
6月13日 | 火 | 福島 | パルセいいざか |
6月15日 | 木 | いわき中央 | 新舞子ハイツ |
6月16日 | 金 | 郡山 | 安積総合学習センター |
6月20日 | 火 | 会津坂下 | 会津坂下町中央公民館 |
6月22日 | 木 | 南会津 | 御蔵入交流館(南会津町中央公民館) |
6月23日 | 金 | 白河 | サンフレッシュ白河 |
6月26日 | 月 | 桑折 | 観月台文化センター |
6月27日 | 火 | 猪苗代 | ホテルリステル猪苗代 |
6月28日 | 水 | 郡山 | 安積総合学習センター |
6月29日 | 木 | 福島北 | パルセいいざか |
7月3日 | 月 | 本宮 | 福島県トラック協会県中研修センター |
7月5日 | 水 | いわき中央 | 新舞子ハイツ |
7月6日 | 木 | 石川 | 母畑温泉(株)八幡屋 |
7月10日 | 月 | 伊達 | 伊達市伊達福祉センター |
7月11日 | 火 | 郡山 | ユラックス熱海 |
7月13日 | 木 | 南会津 | 御蔵入交流館(南会津町中央公民館) |
7月14日 | 金 | 南相馬 | 鹿島農村環境改善センター |
7月19日 | 水 | いわき南 | 勿来市民会館 |
7月20日 | 木 | 須賀川 | 須賀川市労働福祉会館 |
7月24日 | 月 | 白河 | サンフレッシュ白河 |
7月26日 | 水 | 田村(三春) | 田村市船引公民館 |
7月27日 | 木 | 郡山北 | 福島県トラック協会県中研修センター |
8月1日 | 火 | 会津坂下 | 会津坂下町中央公民館 |
8月3日 | 木 | 須賀川 | 須賀川市労働福祉会館 |
8月9日 | 水 | いわき南 | 勿来市民会館 |
8月10日 | 木 | いわき東 | いわき・ら・ら・ミュウ |
8月21日 | 月 | 郡山 | ユラックス熱海 |
8月23日 | 水 | 南相馬 | 鹿島農村環境改善センター |
8月24日 | 木 | 相馬 | 鹿島農村環境改善センター |
8月28日 | 月 | 田村(小野) | 小野町多目的研修集会施設 |
8月29日 | 火 | 福島 | パルセいいざか |
8月30日 | 水 | 二本松 | 二本松福祉センター |
8月31日 | 木 | 郡山北 | 福島県トラック協会県中研修センター |
9月1日 | 金 | 田村(三春) | 田村市船引公民館 |
9月5日 | 火 | いわき中央 | 新舞子ハイツ |
9月6日 | 水 | 会津若松 | アピオスペース |
9月7日 | 木 | 須賀川 | 須賀川市労働福祉会館 |
9月8日 | 金 | 白河 | サンフレッシュ白河 |
9月11日 | 月 | 伊達 | 伊達市伊達福祉センター |
9月13日 | 水 | 富岡 | 富岡町文化交流センター学びの森 |
9月14日 | 木 | 郡山北 | 福島県トラック協会県中研修センター |
9月20日 | 水 | 二本松 | 二本松福祉センター |
9月22日 | 金 | 南相馬 | 鹿島農村環境改善センター |
9月25日 | 月 | 福島 | パルセいいざか |
9月27日 | 水 | 郡山 | ユラックス熱海 |
10月3日 | 火 | 会津若松 | アピオスペース |
10月4日 | 水 | 喜多方 | 喜多方プラザ文化センター |
10月5日 | 木 | 須賀川 | 須賀川市労働福祉会館 |
10月11日 | 水 | いわき中央 | 新舞子ハイツ |
10月13日 | 金 | 田村(三春) | 田村市船引公民館 |
10月17日 | 火 | 白河 | サンフレッシュ白河 |
10月18日 | 水 | 二本松 | 二本松福祉センター |
10月24日 | 火 | 郡山 | ユラックス熱海 |
10月26日 | 木 | 南会津 | 御蔵入交流館(南会津町中央公民館) |
10月30日 | 月 | 郡山北 | 福島県トラック協会県中研修センター |
11月1日 | 水 | 会津若松 | アピオスペース |
11月2日 | 木 | 田村(小野) | 小野町多目的研修施設 |
11月6日 | 月 | 郡山 | ユラックス熱海 |
11月7日 | 火 | 喜多方 | 喜多方プラザ文化センター |
11月8日 | 水 | 二本松 | 二本松福祉センター |
11月13日 | 月 | 白河 | サンフレッシュ白河 |
11月15日 | 水 | 南相馬 | 鹿島農村環境改善センター |
11月16日 | 木 | 相馬 | 鹿島農村環境改善センター |
11月17日 | 金 | いわき東 | いわき・ら・ら・ミュウ |
11月20日 | 月 | いわき南 | 勿来市民会館 |
11月21日 | 火 | いわき常磐 | 新舞子ハイツ |
11月22日 | 水 | 福島北 | パルセいいざか |
11月30日 | 木 | いわき中央 | 新舞子ハイツ |
12月4日 | 月 | 白河 | サンフレッシュ白河 |
12月6日 | 水 | 会津若松 | アピオスペース |
12月7日 | 木 | 郡山 | ユラックス熱海 |
12月14日 | 木 | 須賀川 | 須賀川市労働福祉会館 |
12月18日 | 月 | 郡山北 | 福島県トラック協会県中研修センター |
12月21日 | 木 | 福島 | パルセいいざか |
令和6年1月17日 | 水 | 会津若松 | アピオスペース |
1月24日 | 水 | 郡山 | ビッグパレットふくしま |
1月30日 | 火 | いわき中央 | 新舞子ハイツ |
2月8日 | 木 | 郡山 | ビッグパレットふくしま |
3月6日 | 水 | 郡山 | ビッグパレットふくしま |
補充講習1回予定 | 福島県運転免許センターで実施予定(月日未定) | ||
92回(含補充講習1回)25会場 |